どうも!
パーソナルトレーナーの島袋です。
あなたは足をつったことはありますか?
つった人にしか分からないことですが・・・
痛いですよね💦
お腹なんてつった時にはもう大変かと・・・・・
つる時によく言われているのが
・運動不足
・ミネラルが足りない
・水分不足
など
上記のことが散々言われてきたことですが、それ以外にもあります。
それが・・・・
筋肉のアンバランスによる過剰使用です!!!
「筋肉のアンバランスによる過剰使用」とはどういうことかと言いますと
ふくらはぎを例に説明していきます。
つま先立ちのような踵を上げる動きをした時に
ふくらはぎの筋肉は縮みます!!
逆にふくらはぎの筋肉とは反対にある脛(すね)の筋肉は
緩んだ状態です。
逆につま先を上げる動作時は脛の筋肉は縮んで、ふくらはぎの筋肉は緩んでいる状態です。
常に関節を動かす際は「縮む側の筋肉」と、反対に「緩む側の筋肉」の関係で成り立っています。
ここを踏まえたうえで、筋肉のアンバランスよる過剰使用を説明すtると
ふくらはぎがつりやすいのは
①脛にある筋肉が硬い
②①によってふくらはぎの筋肉が余計な力で縮める
ということになります。
つった際の対処方法はつった箇所を程よく伸ばすことですが
ふくらはぎをつることを予防するには
脛にある筋肉をほぐすことが重要です!!!!!
予防に関しては他の身体の部位にも言えます。
・足の裏がつるなら足の甲の筋肉
・太ももの裏がつるならももの前の筋肉
よくつる所とは反対側の筋肉をほぐすと筋肉のバランスが良くなりつらなくなります。
ほぐすためにすぐに出来る手軽な方法はストレッチです!!
ふくらはぎがつりやすい人の為のストレッチ方法は動画でご紹介していきます。
※脛にある筋肉のストレッチ方法は3分45秒辺りにあります。
※youtubeのサイトやアプリだと概要欄からそれぞれのストレッチ部位にジャンプ出来ます。
★☆★☆
出張パーソナルストレッチをお仕事としてしてますが、セッションを受けてから
「寝ている時に足がつらなくなった」
というお声も頂いたりします!!
パーソナルストレッチが気になる方は詳細はこちらです👇
©2023 Smile